top of page



香林坊という土地が、かつてここで営まれた薬局の名前に由来することから、食には東洋医学思想をベースとしたタイワニーズキュイジーヌを。心地よい眠気に包まれた朧げな朝食時間をお楽しみいただきたいので、一杯の豆乳から始まる優しく繊細なコースをご用意しました。
食べる処方箋、
タイワニーズキュイジーヌ『karch』
Restaurant
台湾料理





1/3
風土を食べる、石川の畑から
karchの店主・塚本美樹氏は、石川県内の小さな集落「七黒」で農家の息子として生まれました。現在はギャラリー経営やアートキュレーションの傍ら、毎朝田畑に入り、karchでお出しする農作物を育てています。薬膳粥にも使われている黒米は、有機肥料のみを使用した完全無農薬栽培で、手植え、手刈りで収穫しています。金沢に届けられた、白山麓の風土を召し上がれ。
